こんにちは!東京都千代田区に本社を構え、国内各地だけでなく海外でも電気工事全般で活躍している有限会社エミテックです。
電気工事のプロであるスタッフとともに、人々の暮らしを支えるため日々成長を続けております。
皆さんは、電気工事にかかわる資格ってどんなものがあるかご存じですか?
直接作業を行う電気工事士はとる方が多いので、知っている方も多数いらっしゃるでしょう。
そこで今回は、電気工事にかかわる資格について、電気工事士以外にどんなものがあるのかをご紹介したいと思います!
認定電気工事従事者
マンションやビルなど大きい建物で、コンセントや照明の設置など簡易工事が行える資格です。
電気工事の仕事に携わるとなったら、電気工事士の登竜門となる資格「第二種電気工事士」をとる方が多いですが、第二種は一般家庭の工事しかできません。
しかし認定電気工事従事者を取得すれば、マンションやビルなどで簡単な電気工事が行えるようになります。
第二種電気工事士が仕事の幅を広げるために必要な資格だといえるでしょう。
電気工事施工管理技士
電気工事の現場監督や管理ができる資格です。
電気工事現場の施工計画書や施工図作成・工程管理・品質管理・安全管理・原価管理など施工管理全般を行います。
また、工事に携わるスタッフの安全確保・指示出し・設計者との打ち合わせなども行います。
資格には1級と2級があり、それぞれ可能な業務範囲が異なります。
2級の場合は、一般建設業の営業所における専任技術者・主任技術者として施工管理業務を担当できます。
1級は一般建設業の営業所に加え、特定建設業の営業所の専任技術者・主任技術者・監理技術者として施工管理業務を担当できるのが大きな特徴です。
電気主任技術者
変電所・ビル・工場などの電気設備の保安監督を行うのに必要な資格です。
取り扱う事業用電気工作物の電圧によって、第一種・第二種・第三種の3つに分かれています。
・第一種電気主任技術者:電圧の制限なし
・第二種電気主任技術者:17万V未満
・第三種電気主任技術者:5万V未満(ただし出力500 kW以上の発電所を除く)
試験は筆記のみですが、電気工事にかかわる資格の中では一番難しい試験といわれています。
【求人】現場スタッフを募集中!
弊社では現在、電気設備工事に携わるスタッフを募集しております。
電気設備工事は、一生をかけて取り組むだけの奥深さと面白さがあります。
何より人々の生活を支える仕事であるため、やりがいを持って働くことができます。
ぜひ私たちと一緒に、人々の暮らしをより快適にしていきませんか?
ご応募にあたり、経験の有無は問いません。
ご興味のある方はぜひ採用情報ページよりご連絡ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。