こんにちは!
東京都千代田区神田に拠点を構え、製造設備・物流設備のソフト設計や電気設備工事・施工管理を承っている有限会社エミテックです。
電気工事士として活躍していくためには、まず2級電気工事施工管理技士の取得がおすすめです。
そこで今回のコラムでは、2級電気工事施工管理技士の試験内容についてご紹介します。
学科試験
2級電気工事施工管理技士の試験内容は、大きく分けて学科試験と実地試験の2つがあり、両方の試験に合格をする必要があります。
両方の合格基準は約6割と言われており、学科試験の出題はマークシート方式です。
マークシートは4択問題で、試験時間は2時間30分、64問中40問を正答する必要があります。
2級電気工事施工管理技士の学科試験内容は、電気工事士の試験範囲と被る部分があるので、電気工事士の資格を所持している方には非常に有利でしょう。
そのような方は、まず過去問対策から入ることをおすすめします。
しかし、電気工事士の資格を所持していなくても、実務経験を活かすことができる問題もあります。
また学科試験の難易度は、電気工事士の資格があれば普通程度だと言われていますが、文系出身であったり、弱電系の工事に携わっていたりした場合には、ある程度の勉強時間が必要でしょう。
いずれにせよ、学科試験対策としては過去問対策が重要なので、過去問は必ず解きましょう。
実地試験
実地試験では、2時間で全5問を全て解答する必要があります。
全て筆記で回答を行うため、時間との勝負になりがちです。
5問のうち1問が施工管理経験記述問題となっており、この問題が最も時間がかかり、難易度が高い問題です。
その他の問題はある程度、暗記で対策を行うことができますが、この施工管理経験記述問題は正しい記法で回答を行う必要があり、時間配分ミスが起こる可能性が高いと言われています。
難易度が高い施工経験記述問題ですが、出題には傾向があり、工程管理・安全管理・工程管理というサイクルで出題されているので、対策は非常に練りやすいです。
【求人】エミテックでは新規スタッフを募集中!
有限会社エミテックでは、現場の新規スタッフを求人募集中です。
弊社では、電気工事士や電気工事施工管理技士の資格のある方を募集しております。
電気工事士などの資格や現場監督の経験がある方は、ぜひ弊社にご応募ください。
また、弊社は未経験者のご応募も行っており、先輩スタッフが丁寧にご指導いたしますので、ご安心いただけます。
意欲のある方からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。